事務所案内

事務所理念

経営や借金の問題で、職場の環境で、人間関係で…。

生活の中でトラブルを抱えていると、何をしていてもそのことが頭をよぎり、心が囚われてしまいがちです。

暮らしの中では、専門家に相談するには漠然とし過ぎていて誰に相談したらいいかわからない、そんな悩みもあるでしょう。

法的手続によってすぐに解決が得られる場合ではなくても、何が問題となっているのか、今度どのような展開が考えられるか、将来、法的に取り得る手段にはどのようなものがあるかなど、悩みを打ち明け状況を整理するだけで、次の一歩を踏み出せることもあります。

法律事務所絆は、明らかに法的対応が必要な場合はもちろん、そもそも法律問題なのかどうかわからず法律相談をためらっている方も含め、悩みを抱える方々のご相談を幅広く受け付け、時間をかけてお話を伺い対応を協議しながら、依頼者の方々が前へ進むために力を尽くしたいと考えています。

事務所名・ロゴマークの由来

「絆」というと、一般的には、特定の人と人との固いつながりをイメージするかもしれません。

もちろん、相談者の人生の大事な問題について依頼を受けるからには、依頼者の方との間で固い信頼関係を作ることができるよう努力することは当然ですが、「絆」という言葉から私たちがイメージしているのは、いつも誰かに支えられて仕事をしている私たちが、縁あって出会った依頼者のために力を尽くし、そこで問題を解決して前に進まれた依頼者の方々が、今度はまた他の誰かの力となり…、そのように尽きることなく広がっていく、小さくささやかな一つ一つの「絆」です。

法律事務所絆のオレンジのマークは、絆を花言葉とする百日草の花をモチーフに、花びら1枚1枚に人のイメージを重ね合わせ、人と人とが繋がり、美しい花を咲かせている様子を表現しています。

事務所名	法律事務所 絆

事務所概要

事務所名 法律事務所 絆
住所 〒980-0812
宮城県仙台市青葉区片平1-1-11 カタヒラビル5階
電話番号 022-217-7005
FAX番号 022-217-7006
受付時間 平日9:00 ~ 17:30

事務所外観・内観

ビル外観

▲ビル外観

相談室

▲相談室

アクセス情報

電車 ・バスでのアクセス

  • 市営地下鉄東西線「青葉通一番町」駅より徒歩4分
  • 市営地下鉄東西線「大町西公園」駅より徒歩7分

車でのアクセス

当事務所には専用駐車場がございません。お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

© 宮城・仙台の離婚相続問題相談室 弁護士 森本 裕己(法律事務所絆)